waiasu’s diary

バーグマン200のカスタムをメインに。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

コードレス電動工具のコード化

DIY

DIYでたまに使う程度だと使いたい時にバッテリー切れとか、バッテリー買い替えにしても多数買うとコスパ悪すぎません? 格安パワーサプライでコンセントから100v→12vにして使っています。持ち運びも便利。バイクの電装確認にも使えますし。今回は余裕の40A 5…

フルLED化と車載工具

ウインカー球を交換してすべてのランプがLEDに。 全て電球交換タイプで今までの合計金額は¥13000程。 まめ電(MAMEDEN) S25ピン角違い(ピン角150°) MIRA-SMD LEDバルブ オレンジ ウインカーウインカーは安さ優先でコレにしました。純正比明るいです。眩しくな…

USBケーブルの引き出し方

USBケーブルの引き出しを工夫してみました。 定番はフラットケーブルで挟み込みや、ハンドル周りに増設ですが隙間を通しました。 短めのドライバーでボックスのハンドルを外す。 2ヶ所だけでポロッと。落とさないように。 配線が擦れるところのバリを取りま…

ハンドルマウントの面取り

久しぶりに各部点検していて発見。 ブレーキホースのカバーがちょっと削れていたのでハンドルマウントの面取り。 ほんの少しバリっぽいだけですが繰り返しで削れた感じ?丸くしておきます。 ホースも軽く削ってオイル塗布。これで様子見。

シートロック部のグリスアップ

メットイン開けるのが最近固くて辛いのでグリスアップしました。気持ち良く開くようになりました。 ついでに独立ACCラインとドラレコのヒューズをキレイにまとめました。 ミニヒューズの端子は110のメスを流用しています。 最近ちょこちょこ光軸の調整をする…

フロント周りの外し方 ラジエター部

ラジエター周り(ロアレッグシールド)の外し方。 ホーンとクリップを外す。 ラジエター真横のネジを左右外す。 横からも外す。 下からもクリップを外すと取り外し可能。 コアにぶつけないように上手く引っ張り出す。

リア周りの外し方 リアカウル部

リアカウル(フレームカバー)の外し方。 作業性を良くする為にシート外す。 クリップ左右1ヶ所を外してヒューズカバー(フロントフレームカバー)を外す。 タンデムグリップを外す。反対側も。 リアフェンダーを分離。反対側も。 メットイン内側から止まってい…

リア周りの外し方 テールランプ部

後ろ周りの電球まで。 クリップ3本外す。 フェンダー裏のクリップ1本外す。反対側も。 ロアフレームカバーのツメを下に下げて外す。 後ろ方向に引っ張って外す。フックは2ヶ所。 ネジを1本外してセンターフレームカバーを取り外す。 ちなみにシボ付きがメッ…

フロント周りの外し方 フロントライト部

フロントライト部(フロントレッグシールド)の外し方。 ネジ4本外す。反対側も。 クリップ2本外す。反対側も。 フロントカバーを前方向に引っ張って外す。 フックは3ヶ所 フロントレッグシールドを前方向に引っ張り出す。 コジなくても外れるツメが3ヶ所。 カ…

テール・ライセンス・ポジションランプをLEDバルブに

ウインカー球はまだ決めきれていないのでそれ以外をとりあえずLEDにしました。ポジションはアンバーにしました。 左がLED右が純正。うん。違いが分からない。暗くなるとしっかりアンバーです。求めていた感じ。夜間に純正比ちょっと明るい感じ。 ライセンス…

ストームブレイカーで灯油は使えるのか

補充用の燃料として持ち歩く為、普段は赤ガス(レギュラーガソリン)使ってるんですが、非常時に普通の灯油が使えるのか気になっていたので試して見ました。もちろん自己責任で。 結果、駄目でした。プレヒートさえすれば何とかなるかなと思い、赤ガスぶっかけ…

T10 LEDとテールランプ

ポジションとナンバー灯をLED化する為にバルブ買ってみました。 T10 LED ホワイト 爆光 2個 キャンセラー内蔵 LED T10 車検対応 3014LEDチップ18連 12V 車用 ポジション/ライセンスランプ/ナンバー灯/ルームランプ (2個セット)・発光点が電球と同じ位置で外…

今年初お出かけ

石榑トンネル経由で永源寺ダムまで。 道路は大丈夫でしたが、路肩に結構な残雪。ご飯も食べずコンビニも寄らず。 ガソリンは地元で入れてピストン。去年からそんな楽しみ方ですが何か楽しい。

セキュリティLEDの付け替え

正月早々バイクいじり。 以前から気になっていたLEDの調整。 高輝度だと目に刺さるので、いくつかLEDを用意して優しい物を選定。電流は5mA。樹脂が濁った赤色にしました。ついでにブラケットでちょっと突き出し多目に。眩しくなく横方向もそれなりに明るいの…